

01 農作業×クリエイティブ作業両方に対応
デジタルラボ岩国では、自然にふれあう農作業と、アニメーション・イラスト・動画編集などのクリエイティブIT作業の両方に取り組めます。たとえば天気の良い日は、自然の中でリフレッシュしながら体を動かす「農作業」。外に出るのが難しい日は、屋内や在宅で集中できる「ITクリエイティブ作業」。
どちらかだけでも、両方でもOK。あなたのペースに合わせて、無理なく、楽しく、長く続けられる働き方を一緒に見つけていきましょう。
02 平均月額工賃5万円
デジタルラボ岩国では、農作業と、
アニメーション・動画編集・イラスト制作などのクリエイティブIT作業の両軸で、継続的にお仕事を受注しています。
クリエイティブIT作業では、グループ会社や提携先から、Vtuber運用・SNS動画・サムネイル制作などのクリエイティブ案件を安定的に受注。これにより、利用者の方には平均月額工賃5万円を目指していただける仕組みを構築しています。


03 在宅訓練対応
デジタルラボ岩国では、在宅でのクリエイティブIT作業にも対応しています。岩国の事業所まで通うことが難しい方でも、パソコン中心の作業であれば、月1回の通所から利用可能です。
普段は自宅で、自分のペースで動画編集やイラスト制作。気分転換したい時や、天気の良い日には通所して農作業でリフレッシュ。
在宅と通所を自由に組み合わせられるからこそ、長く無理なく続けられる。あなたのスタイルに合わせた「新しい働き方」を、ドライブギアが応援します。
04 クリエイティブスキル習得もサポート
「動画編集なんてやったことない」「イラストは趣味レベルでしか描いたことがない」
そんな方もご安心ください。ドライブギアでは、Eラーニングを活用した訓練カリキュラムを導入しています。未経験からでも3か月~半年ほどで、動画編集・デザイン・アニメーションなどのクリエイティブIT作業にチャレンジ可能。B型事業所なので、訓練期間中も工賃を受け取りながらスキルアップできます。


05 一般企業への就職もしっかりサポート。
デジタルラボ岩国では、B型事業所での作業を「終点」ではなく「出発点」として捉えています。動画編集やイラスト制作、農作業などを通じて実務スキルや継続力を身につけた方には、ご希望に応じて一般企業へのステップアップもサポートしています。
提携企業や地元の就労支援機関との連携を通じて、在宅ワーク・時短勤務・障害者雇用枠など、それぞれのライフスタイルに合った働き方をご提案。
履歴書作成やポートフォリオ制作、面接対策など、個別支援で安心して次のステップへ進めるよう、全力でバックアップします。